カテゴリ:感想・レビュー > 作ってみた
ハロウィンだし、今度はかぼちゃの馬車を作ってみた
※前記事※

いや
ぜんぜん良いんだけど
こういうのって女子の方から
「やりたーい!」って言うもんじゃないの??
やはり女子なのか…!!www

ちなみに今回は十徳ナイフを使いました
(キャンプ用に買ったの忘れてた)

そして完成品がこちら~!!


なかなか可愛くできました~~!!
そしてありがとう100均

おもちゃカボチャさえあれば
意外と簡単にできてしまいますので
ぜひぜひ作ってみて下さいー!!

にほんブログ村

いや
ぜんぜん良いんだけど
こういうのって女子の方から
「やりたーい!」って言うもんじゃないの??
やはり女子なのか…!!www

ちなみに今回は十徳ナイフを使いました
(キャンプ用に買ったの忘れてた)

そして完成品がこちら~!!


なかなか可愛くできました~~!!
そしてありがとう100均

おもちゃカボチャさえあれば
意外と簡単にできてしまいますので
ぜひぜひ作ってみて下さいー!!
かぼちゃの馬車できたー!!!! pic.twitter.com/Vuw3yDr0Y9
— 季冬 (@kito_masa) October 28, 2020
にほんブログ村
ハロウィンなのでジャック・オー・ランタン作ってみた

カボチャのお尻はちょっと固めだったので
最初にちょっとだけ包丁で切れ目は入れましたが
あとはテーブルナイフだけでサクサク切れる感じでした
ちなみにこのカボチャはおもちゃカボチャといってあまり食用には適していない品種のカボチャです
食べてみたっていう人結構いるようですがやはり美味しくないらしい...
祖母曰く「これは馬のエサや」とのこと
食用でないからスーパーに売っておらず探すのに地味に苦労して
最終的に花屋さんの入り口で見つけたらしい
最終的に花屋さんの入り口で見つけたらしい
お求めの方はまず花屋さんへGO!!

そして
完成品がこちら~~!!

←ちっさい方が嫁製
→デカい方が旦那製

ライトはダイソーで買った
LEDキャンドルを入れてあります♪

ロウソクみたいにゆらゆら動いてくれて可愛い
・
・
・
・
注:カボチャは生ものなので
すぐに傷んでしまいます
完成したらよく乾燥させて
ちょっとでも延命しましょう
でも
日光に当てるとそれはそれで腐るので
風通しの良い所で陰干しがオススメ

まさかカボチャもハイター漬けに
されるなんて予想してなかっただろうな…
にほんブログ村
余った酢飯でたくあん混ぜ寿司~~!

※ちなみに過去記事はこちら~
スーパーの500~600円くらいの肉の塊で
この贅沢ができるって最高
今回はケチって安売りしてた肩ロースで作ったらやや失敗
脂が多いので結構脂身捨てました
しかも肉が全体的に脂っこいので
カボス無かったら割としんどかった…
やっぱりローストビーフにはモモ肉がおすすめ

※参考にしたのはこちらのレシピ~~
めちゃ簡単
黒ゴマなかったから
普通の胡麻で作った

プチちらし寿司って感じでした~!
たくあんのコリコリ食感も
めちゃくちゃおいしい!
酢飯が余った時は
ぜひぜひお試しください~~!!
にほんブログ村
栗を大量に貰ったのでモンブランを作る事にした


事前確認超大事
チクショウ…
* * * * *
でも、一晩漬けずに
最初から普通に栗茹でてるレシピもあったので
無視して普通に茹でました
※ちなみに参考にさせて頂いたレシピはこちら
そして完成品がこちら~~!!

(クッキー部分はイオンに売ってたやつ)
ブランデーが効いてて
お店の味…!!って感じでした…!!
大成功じゃ~~~!!
にほんブログ村